《ネコと和解せよ〜ネコとカフェ店長の謎めく日常〜》プロローグ
橋口杏奈が実家の喫茶店を継いだのは、さまざまな事があった。
一番大きな理由は二年以上前から始まったコロナ渦だ。年老いた両親がコロナ脳達に嫌がらせされるのは、見ていられなかった。
コロナ脳とは、謀論者がよく使う言葉だ。コロナを過剰に怖がり、必要以上に対策する人達を指す。時には、マスクをしていない人や営業中の飲食店も嫌がらせのように取り締まる。基本的にコロナは風邪派・茶番派の謀論者とは真っ向反対の位置にいる人達だ。
杏奈は謀論は信じてないが、ネットウォッチング好きで謀論界隈の頭痛い會話をチェックするのが割と好きだった。我ながら可げのない格だと杏奈は思う。
なのでメイクやファッションもわかりやすく「子」を演じていた。髪はくるくると巻き、もネイルケアも完璧。カバンにはバンドエイド、綿棒、消毒、レースのハンカチなど子力の高いものの忍ばせている。近隣の地図や英會話のフレーズをまとめたノートもれている。
子力高い格好のおかげでやたらと人に道を聞かれるからだ。時には外國人にも聞かれるので、英語のフレーズをまとめた本は意外と役に立つ。
もっとも杏奈は元英語教師なので、英語はしできるわけだが、道で突然英語で話しかけられて答えられるほどの自信はない。英検やトイックなどの資格も持っていたが、実際話せるのは別問題だった。
そんな杏奈もアラフォーに片足をつっこんでいた。
いくら「子」のコスプレをしてもタイムリミットはある。
喫茶店の経営のかたわら、婚活パーティーに參加し、最近彼氏ができた。
星野三郎といいIT企業の社員だった。顔も悪くなく、なかなかのスペックだった。同じ貓好きという事もあり趣味もあった。杏奈の頭の中にある電卓が「OK!GO!GO!」と指令を出していたので、悪い條件の男ではないはずだった。この電卓はなかなかの高能で、損得勘定がとても上手かった。
三郎と食事をした楽しんだあと、ぶらぶらと夜の街を散歩している時だった。
杏奈は突然外國人に道を尋ねられ、シャラシャラとバタくさい英語で道案した。
笑顔で外國人は去っていき、我ながら良い事をしたと思ったらが、三郎はブスッと顔を顰めていた。
「なんか、杏奈って俺がいなくても大丈夫そう」
「は?」
「そんな英語できるなんて、別に俺がいなくてもいいっしょ」
三郎は、エリートらしく英會話教師室に熱心に通っていたが、一向に上達しない。杏奈のこの姿を見て、心が折れてしまったという。
「という事で別れよう、俺ら」
「は?」
この日から三郎と音信不通になった。
まさに「は?」としか言えない出來事だった。
しかし、今までも似たような理由でが上手くいっていない事を思い出した。いつも「杏奈は俺がいなくても生きていけるだろう?」と言われてフラれていた。
男ってどうしてこんなプライド高いんじゃ! その癖、ガラスのハート! 別にアンタのプライド折るために英語話したわけじゃないんですけど!
杏奈はそうびたくなるが、何もかも手遅れのような気がした。杏奈の格は男から好かれやすい「子」とはかけ離れていたのだった。
【書籍化】「お前を追放する」追放されたのは俺ではなく無口な魔法少女でした【コミカライズ】
【書籍化・コミカライズ】決定しました。 情報開示可能になり次第公開致します。 「お前を追放する!」 突然、そう宣告を受けたのは俺ではなく、後ろにいた魔法使いの少女だった。 追放の理由は明白で、彼女が無口で戦闘の連攜がとれないこと、リーダーと戀人になるのを拒んだことだった。 俯き立ち去ろうとする少女を見た俺は、リーダーが魔法使いの少女に言い寄っていたことを暴露して彼女の後を追いかけた。 6/17 日間ハイファン2位総合9位 6/19 日間ハイファン1位総合3位 6/22 週間ハイファン1位 6/24 週間総合5位 6/25 週間総合1位 7/5 月間ハイファン1位月間総合5位
8 147【書籍化決定!】家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです
俺には五人の姉がいる。一人は信仰を集める聖女、一人は一騎當千の女騎士、一人は真理を求める賢者、一人は人々の魂震わす蕓術家、一人は國をも動かす大商人。才知に優れ美貌にも恵まれた彼女たちは、誰からも愛される存在だったのだが――俺にだけ見せるその本性は最悪だった。無能な弟として、毎日のように姉たちから罵詈雑言の嵐を受け続けてきた俺。だがある日、とうとう我慢の限界を迎えてしまう。 「とにかく、俺はこの家を出るから。もう決めたんだ」 こうして家を出た俺は、辺境の都市で冒険者となった。こうして始めた新生活で気づく。あれ、俺ってもしかして超有能……!? 実力を評価され、どんどん出世を重ねていく俺。無能と呼ばれ続けた男の逆転劇が、いま始まった! ※GA文庫様より書籍化が決定、1~5巻まで発売中!
8 126マルチな才能を発揮してますが、顔出しはNGで
お遊びバンドがあっという間にメジャーデビュー、あれよあれよでトップアーティストの仲間入りを果たしてしまう。 主人公の入月勇志(イリヅキ ユウシ)は、そんな彗星の如く現れたバンド、Godly Place(ガッドリープレイス)のボーカル兼、ギターだが、もっぱら趣味はゲームやアニメで、平穏な生活を失いたくないがために顔出しはNGで突き通していく。 ボーカルの桐島歩美(キリシマアユミ)を始め、たくさんの女の子たちとドキドキワクワクなラブコメディになる予定。
8 140ギャング★スター
まちいちばんの だいあくとう ぎゃんぐ・すたーの たのしいおはなし
8 167俺が過保護な姉の前から姿を消すまでの話
過保護を超えた姉から俺が姿を消すまでの物語。 ”俺”と”姉”の他人には到底理解し得ない関係性。 結局理解出來るのは俺と姉だけだった。
8 159コンビニの重課金者になってコンビニ無雙する
■ストーリー ・ある日、900億円を手に入れた。世界的規模で寶くじを運営している會社のジャックポットくじに當たったのだ。何に使うか悩んでいたが、家の近くにコンビニが無い事を不便に思い、ひょんな事が切っ掛けでコンビニを始める事にした。 (一番近いのは、二駅隣のホームセンター併設のスーパーマーケット) もっと便利に、もっと、もっと・・と便利を追及して行く內に、世界でも屈指のコンビニ重課金者となっていた。拡張し過ぎて、色々商品も増え、いつの間にかその世界では有名な”最強のコンビニ”になっていた。 そのコンビニに行けば、何でも売っている。 マッチ一本から、原子力潛水艦まで。 いつの間にか、その土地は不可侵となり、國と國との取り持ちまでする様になっていた。『なんで、そんな事に』って?そんなの、こっちが聞きたいよ……ただ単に、便利で安全で快適さを求めていただけなのに。 いつの間にかコンビニ無雙する事になった男の物語。 ---------------------- ■その他 ・少しづつ更新していく予定です。
8 88