《ネコと和解せよ〜ネコとカフェ店長の謎めく日常〜》16話 囮大作戦!?
杏奈は仕事を終えると、藤也の教會に直行した。ミャーを迎えにいく為だ。
鳩子の言っていた子高生が何か知っているのは間違いなさそうだ。ただ、子高生なんてこの町にもたくさん住んでいる。運良くその子高生に會えたとしても、正直に事を話してくれるかわからない。それに犯人かどうかもわからない。
今日店に來ていた子高生らしき客は何か知っていたりするのだろうか。し怪しい?ただ、貓を殺した犯人にも見えないし、確証もなにもない。
警察は信用できない。空谷がカルト信者とか、カルトと警察が関わっている事は定かではないが、ミケ子を殺した犯人を捕まえられると思えない。今現在行方不明になっているナァちゃんがいる事も気になる。
別に探偵とか全く興味はない杏奈だが、このままにしておくわけには行かない。藤也とミャーに意見を聞いても良いかもしれない。
そんな事を考えつつ、教會の階段をあがり、禮拝堂にる。
ミャーと藤也が何か騒いでもいるのが聞こえた。
Advertisement
『いや! 銃価の會堂にって生贄儀式の証拠持ってくるなんて! 私が殺されるかもしれないのよ?』
「そこを何とか考えてくれよ。ミャーは一見貓なんだから、簡単に出來るだろう?」
『いや! 囮じゃん!』
「ちょっとミャー達、何をめているのよ」
テーブルでめている藤也とミャーに杏奈は割ってった。ミャーはを逆でて怒っていた。
詳しく話を聞くと、さっきまでミケ子の事件を藤也とミャーで話しあっていたらしい。
やっぱりミケ子を殺したのはカルト・銃価教會の犯行だと結論づけた藤也とミャーだった。どうやって証拠を摑もうかと考えていたところ、藤也がミャーが囮になって銃価に潛調査すれば良いと考えた。ミャーはの危険が及ぶ囮調査なんて絶対したくないと言いめているらしかった。
「ちょっと、そんな事でめてたの?」
杏奈は呆れてしまった。ミャーを囮に使うなんて杏奈も反対だし、カルトが関わっているというのも謀論だ。確実な証拠はない。
それにこうして藤也とミャーがめているのも心が痛む。二人で伝道や宣教をしようと燃えていたのに。
「藤也もミャーもちょっと疲れているのよ。し休憩しましょう」
杏奈はそう提案し、宅配ピザをとる事がした。ミャーは別に食べは必要ないが、キャットフードを開けて出してやった。ミャーを運んだキャリリーバッグのは貓用のトイレやおもちゃの他に一応キャットフードをいれておいた。無駄な子力が、こんな時のは役立つようだ。
ピザとポテト、チキン、コーラを食べて不機嫌になる人間は滅多にいないだろう。謀論好きの藤也はブツブツと添加や宅配ピザの大企業はイルミナティと文句をつけていたが、香ばしいチーズが溶ける香りには負けたようだった。
ちなみに杏奈の全額奢りである。一銭も出す素振りのない藤也に一瞬イラッとしたが、ミャーをカルトの會堂なんかには行かせられない。これでしは気分が治れば良いのだが。
「意外と不味くないな」
藤也は口元をピザソースだらけにして呟く。
「素直に味しいって言ったらどうなの? 素直じゃないな」
杏奈は苦笑してしまうが、久々に食べたジャンキーなピザは、不味くはない。子力のカケラもない料理が、メンタルには幸福をは運んでくる。そのかわり、明日の朝は胃もたれ決定だし、酷い場合はニキビができているかもしれないが。
ミャーもエサを食べてし落ち著いてきた。別に栄養素を摂っているわけでは無いだろうが、とりあえず食べると機嫌は良くなるようだ。そういえば高級キャットフードをあげると機嫌が良くなっていたのを思い出す。カフェ店長としても味しいもの食べて幸せそうな藤也とミャーを見ているのはいい気分だ。別に鼻歌とかは出てこないが。
「ところで、本當にミケ子を殺した犯人は銃価に連中なの?」
「そうさ。2013年の秋にもT県のM町で貓が大量に殺されている。長年やっていたようでM町の銃価の會堂跡地には、貓の骨はいっぱい埋まっているのが発見されている」
「え、本當?」
藤也はてっきり証拠などない謀論を披するのかと思ったら、これは証拠つきだった。杏奈はスマートフォンを取り出してネットで調べてみたが、藤也の言っていた事は大手ニュースサイトに掲載されていた。
ただ、実行犯の信者が逮捕されただけだったので、銃価教會の組織的犯行とはされなかったらしい。実行犯のカルト信者達もどっぷり洗脳されていたため、銃価の教祖や幹部達を悪く言えなかったらしい。まあ、このあたりは藤也の謀論だが、警察にも銃価の信者が大いため、本當は教祖や幹部達の犯行を末端の信者に濡れを著せた可能もあるという。
「いやね、カルトって」
『そうよ、最低。さっさと神仲直りすれば、こんな事にはならないのに!』
再びミャーは怒り始めてを逆でる。ますますこんなカルトの部にミャーを行かせるわけにはいかない。
「藤也、ダメよ。ミャーに囮調査だなんて」
杏奈はミャーを膝の上に抱えて、釘を刺した。
「ただ、銃価の可能もあるのかなぁ。今日、ミケ子の飼い主の鳩子さんにあったんだけど、警察からは自然死って言われたんだって」
「なんだって!」
『何ですって!』
藤也もミャーも驚いていた。しかし、すぐに笑えない事に気づいて真顔になる。
『あれはどう見ても殺しよ。自然であんなところで死ぬ?」
「しかもあの貓のそばには魔法陣があった。悪魔崇拝生贄儀式に決まってるぜ」
藤也はピザの耳にかぶりついて、イライラとしたように咀嚼していた。箱にったピザはすっかり空っぽだ。
杏奈が油をどっさり吸い込んだシナシナのポテトを摘む。ポテトはピザより味しくない。それでも何となくセットで注文してしまうのは、不思議なものだ。
「そもそも悪魔生贄儀式って何なのよ?どういい事よ?」
その事については杏奈がさっぱりわからない。貓を殺してどうなるっていうのか。単なる死になるだけじゃないか。だとしたら、スーパーぬある魚やでも捧げればいいじゃないか。合理的な杏奈は、そんな事をする理由がさっぱりわからない。
「だったらこの優秀な俺が、悪魔崇拝生贄儀式について説明してやるよ!」
藤也がウキウキとした聲を出しながら、禮拝室の隣にある面談室からホワイトボードを転がして持ってきた。軽くスキップまでしている。藤也はご機嫌だという事は伝わってくるが。
「は?」
杏奈は目が點になるが、ミャーは嬉しそうにミーミー鳴いていた。
「杏奈よ、ようこそ。牧師が語るディープな謀論の世界へ」
まるでこれから舞臺で劇でも始める役者のように、藤也は恭しくお辭儀をした。
まるで水を得た魚のようだった。この姿は、2ヶ月ぐらい寢不足の坂口健太郎に見えた。
【書籍化+コミカライズ】悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)※完結済み
★書籍化&コミカライズします★ 目が覚めると、記憶がありませんでした。 どうやら私は『稀代の聖女』で、かなりの力があったものの、いまは封じられている様子。ですが、そんなことはどうでもよく……。 「……私の旦那さま、格好良すぎるのでは……!?」 一目惚れしてしまった旦那さまが素晴らしすぎて、他の全てが些事なのです!! とはいえ記憶を失くす前の私は、最強聖女の力を悪用し、殘虐なことをして來た悪人の様子。 天才魔術師オズヴァルトさまは、『私を唯一殺せる』お目付け役として、仕方なく結婚して下さったんだとか。 聖女としての神力は使えなくなり、周りは私を憎む人ばかり。何より、新婚の旦那さまには嫌われていますが……。 (悪妻上等。記憶を失くしてしまったことは、隠し通すといたしましょう) 悪逆聖女だった自分の悪行の償いとして、少しでも愛しの旦那さまのお役に立ちたいと思います。 「オズヴァルトさまのお役に立てたら、私とデートして下さいますか!?」 「ふん。本當に出來るものならば、手を繋いでデートでもなんでもしてやる。…………分かったから離れろ、抱きつくな!!」 ……でも、封じられたはずの神力が、なぜか使えてしまう気がするのですが……? ★『推し(夫)が生きてるだけで空気が美味しいワンコ系殘念聖女』と、『悪女の妻に塩対応だが、いつのまにか不可抗力で絆される天才魔術師な夫』の、想いが強すぎる新婚ラブコメです。
8 96悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】
乙女ゲームの好きな平凡な少女、小林恵美は目を覚ますと乙女ゲームアプリ「星の乙女と救世の騎士」の悪役令嬢レミリアになっていた。世界の滅亡と自身の破滅を回避するために恵美は奔走する! ……その努力も虛しく、同じく転生者であるヒロインの「星の乙女」に陥れられた恵美は婚約破棄された上で星の乙女の命を狙ったと斷罪された。そのショックで意識を失った恵美の代わりに、中から見守っていた「レミリア」が目を覚まし、可愛い「エミ」を傷付けた星の乙女と元婚約者の王子達に復讐を行う。 主人公は「レミリア」です。 本編は完結してますが番外編だけ時々更新してます。 おかげさまで一迅社から書籍化されました! コミカライズはpixivのcomic poolさんにて11/19から始まります! ※ガールズラブタグは「人によってはガールズラブ要素を感じる」程度の描寫です
8 187最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~【書籍化】
◆マガポケにて、コミカライズが始まりました! ◆Kラノベブックスにて書籍版発売中! 妹のため、冒険者としてお金を稼がなくてはいけない少年――アンリ。 しかし、〈回避〉というハズレスキルしか持っていないのと貧弱すぎるステータスのせいで、冒険者たちに無能と罵られていた。 それでもパーティーに入れてもらうが、ついにはクビを宣告されてしまう。 そんなアンリは絶望の中、ソロでダンジョンに潛る。 そして偶然にも気がついてしまう。 特定の條件下で〈回避〉を使うと、壁をすり抜けることに。 ダンジョンの壁をすり抜ければ、ボスモンスターを倒さずとも報酬を手に入れられる。 しかも、一度しか手に入らないはずの初回クリア報酬を無限に回収できる――! 壁抜けを利用して、アンリは急速に成長することに! 一方、アンリを無能と虐めてきた連中は巡り巡って最悪の事態に陥る。 ◆日間総合ランキング1位 ◆週間総合ランキング1位 ◆書籍化&コミカライズ化決定しました! ありがとうございます!
8 188勘違い底辺悪役令嬢のスローライフ英雄伝 ~最弱男爵家だし貴族にマウント取れないから代わりに領民相手にイキってたらなぜか尊敬されまくって領地豊かになってあと王子達にモテたのなんで???~
男爵令嬢のカリンは、幼少期に連れられたパーティーで、主催者である伯爵令嬢に心無い言葉を投げかけられて――彼女のようにズケズケとものを言っても許されるような存在になりたいと心の底から思ったのだった! カリンは悪役令嬢を目指すことを決意する! そして十三歳となった時には、カリンはその地位を確立していたのだった! ――領民相手に! パンをパシらせてはご褒美という名の餌付けをし、魔法も使え剣の指導も受けているカリンはすっかりガキ大將となった! そんなカリンに待ち受けているのは、小麥の高騰によりパンを作れなくなったパン屋、畑を荒らす魔物、そして風俗狂いの伯爵令息! さらには、そんな困難に立ち向かう姿を見初める王子達…! 貧乏領地で細々と領民相手に悪役令嬢っぷりを振りかざすだけで満足していたカリンは、しかしその思惑とは裏腹に、誰もが彼女に好意を寄せることとなるのだった。
8 129女神の加護を持つ死神
主人公は女神に、自分の知らぬ間になってしまった神が掛かってしまう持病を治すさせるため異世界へと転移させられる……はずだった。 主人公は何故か異世界へ行く前に、神の中でも〝最強〟と言われている神の試練を受けることになってしまう。その試練の間で3人(のじゃロリババアと巨乳ロリと人工知能)を仲間に迎えることとなる。 仲間と一緒にさあ異世界という気持ちで行った異世界では、先に來ていた勇者の所為でほとんど地球と変わらないという現実を見せられてしまう。 女神には「魔王とか魔神とかいるけどー、勇者いるし倒さなくて良いよー」という感じで言われていたので、〝最強〟の神へと成り上がった主人公には満足出來る様な戦闘という戦闘は起きない。 ーーそして思ってしまった。 「もう好き勝手にやっちゃって良いよな」と。 それで生まれてしまった。 ーー後に死を司る〝黒の死神〟と言われることに ※現在不定期更新中です
8 143ランダムビジョンオンライン
初期設定が必ず一つ以上がランダムで決まるVRMMORPG「ランダムビジョンオンライン」の開発テストに參加した二ノ宮由斗は、最強キャラをつくるために転生を繰り返す。 まわりに馬鹿にされながらもやり続けた彼は、全種族百回の死亡を乗り越え、ついに種族「半神」を手に入れる。 あまりにあまったボーナスポイント6000ポイントを使い、最強キャラをキャラメイクする由斗。 彼の冒険は、テスト開始から現実世界で1ヶ月、ゲーム內部時間では一年たっている春に始まった。 注意!!この作品は、第七話まで設定をほぼあかしていません。 第七話までが長いプロローグのようなものなので、一気に読むことをおススメします。
8 70