《とある素人の完全駄作》9話 待っててな
學園都市最強の超能力者レベル5『一方通行アクセラレータ』との邂逅かいこうから數日後。奇能力者レベル0+の年、前田智也まえだともやは自室のベッドの上で目覚めた。ゆっくりとを起こし、軽くびをする。そして、獨り言を呟く。
「あれは......なんだったんだ......?」
『あれ』
それは前田が今、目覚める直前まで見ていた夢の事だ。より厳に言えば、その夢の中に出てくる、『巨大な怪』の事。とにかく巨大だった。そして、能力をいくつも持っていた。
「俺と同様の実験をけた人がいて、さっきのはそのれの果てとか......?」
そう呟いてから、前田は小さくかぶりを振った。無理矢理納得させるように、
「いや、ないか......」
と呟くと、ベッドから降りる。グラスにアイスコーヒーを注ぎ、それを片手にデスクトップPCの前に座る。黒いを一口飲み、いつものようにネットサーフィンでもしようとマウスに手をばした、その時。
Advertisement
PRRRRRR PRRRRRRーーー
機の端に置いてある前田のスマホに電話がかかってきた。畫面にあった名前は、坂琴みさかみこと。
(そういえば、さっきの夢に出てきたバケモンの前に、誰かいたな......あのシルエット、あれって......)
記憶の糸を手繰たぐり寄せる。
(坂さんだったんじゃ......)
何故なぜかは分からないが、前田は小さい頃から予知夢よちむをよく見る。嫌な予も妙に當たる。
あまりにもリアルな夢。そこに出てきた、琴らしき人。それを見た瞬間の、眉間みけんにちりりと來るような、嫌な予。
「......まさかな」
そう呟いて電話に出る。
「もしもし、坂さん? 珍しいね、アンタが俺に電話......」
『と、智也君!? 聞いて、大変なの!!』
そして前田は、琴の言葉を理解するのに時間を要した。
佐天涙子さてんるいこが倒れた、という言葉を。
『幻想手レベルアッパー』
一見するとただの音楽プレーヤーで、中の曲もいたって普通。しかしその曲を聞くだけで能力のレベルを容易に上げるアイテム。學園都市でかに流行した、無能力者レベル0や低能力者レベル1の者たちにとっては夢のようなアイテムであると同時に、その効果の代償として使用者を意識不明の重に陥おとしいれる、悪魔のアイテム。その犠牲者の1人に、佐天はいたーーー
病院に沢山ある病室の一つ。その中にある四つのベッドのうちの一つ。その橫に誰かいる。黒い髪に黒い瞳の年。前田だった。彼は、自分の前にあるベッドに目を向け、その上に橫たわる1人のの名を呟く。
「佐天さん......」
名前を呼ばれたは、しかし何も言わなかった。瞼まぶたは開くどころか、きもしなかった。意識を失った友人の顔を見て、前田は不安に襲われる。
(もし、このまま佐天さんの目が覚めなかったら......俺のせいだ)
幻想手レベルアッパーの噂うわさは、連日ネットサーフィンをする度に見かける。しかし、「どうせ都市伝説」と、切り捨てていた。そして、そんな都市伝説こそ、佐天の大好であった。前田は佐天が、無能力者レベル0にコンプレックスを抱いている事を、なんとなくではあるが察していた。能力者に対して強烈な憧れと劣等を抱いている事にも。知っていながらも、彼はれようとしなかった。壊れてしまうような気がしたから。れてしまえば、琴や黒子、初春、佐天の、4人の関係が壊れてしまうような気がしたから。
以前、幻想手レベルアッパーが話題に上がった時、佐天が何かを言おうと、そして何かを取り出して琴たちに見せようとしたのを、前田は見逃さなかった。何か、音楽プレーヤーのようなを。しかしその直前の黒子の発言で佐天は黙り込み、取り出そうとした何かもジーンズのポケットに戻してしまった。
黒子は幻想手レベルアッパーを、そして、それの使用者たちを批難した。否定した。佐天の表から、前田は大の事を察した。
佐天は幻想手レベルアッパーを持っている。まだ未使用ではあるものの、恐らくどこかで使おうとしている。知っていた。分かっていた。
なのにーーー
自分への激しい憤いきどおりと後悔、自責が、そのを焦がす。
「......、」
前田は、友達と呼べるような存在を知らなかったし、持たなかった。ずっと獨りのままだった。そんな真っ暗な人生にを當て、前田を友達と呼び、親しんでくれる、初めての存在。それが、佐天涙子だった。友達という存在の尊とうとさや溫かさを、前田は教えられた。今の彼に「一番大切なものは何か」と聞くと、彼は友達と答えるだろう。
だが、彼は友達であるという現狀を維持することを選び、結果佐天は道を誤った。
年はベッドの橫の床に膝をつき、震える聲で、
「佐天さん......ごめん......ごめん......ごめん......ごめん......ごめん......ごめん......ごめん......」
謝る。何度も。何度でも。途中から涙が滲にじんだ。それでも謝る。謝り続ける。
何十回、いや何百回謝っただろう。下手をすれば千回以上謝ったかもしれない。だが、そんな事はどうでもいい。涙を拭ぬぐって立ち上がる。
「今......俺が今やるべき事は......」
そう呟いた時。
佐天が苦しみだした。いや、佐天だけではない。他の患者、幻想手レベルアッパー使用者全員が苦しみだしたのだ。病院が急激に騒がしくなる。しかし、前田は冷靜だった。
(多分、この病室にも大勢の醫者やらナースやらが來る。俺がここにいても邪魔になるだけだ。なら......)
そこまで考えて、彼は自分の右手に視線を落とす。軽く握り、緩ゆるく開く。そして、また握る。今度はキツく。
ビュオッ!!
前田の右拳が薄く青いを放ち、同時に小さな竜巻を纏まとう。
(っ......! やっぱ、負擔デカイな......でも、今の俺に、負擔がどうのこう言う資格なんかない......)
目を閉じ、大きく息を吸う。
(俺は、友達を守れなかった......だから......守れなかったぶん......)
目を開く。そこには、苦しむ佐天の姿が。
(......助けるんだ!!)
バシュッ!!!!
右拳から、風が消え、が消える。しかし、力盡きた訳ではない。むしろ、馴染んでいる。恐らくこの日だけだが、馴染んでいる。
廊下から、ドタドタドタドタッ!! という音がする。醫者たちが來る。そろそろ出ていかなければ。その前に。彼は佐天に向けて言う。
「ちょっと行ってくるよ。すぐ戻るから、待っててな」
言い終えると、前田は踵きびすを返す。窓を開け放ち、窓枠に足をかけ、飛び出す。直後に風の翼を攜え上昇する。遙かな高みで止まると、今度は學園都市全域に向けて、微弱な音波をソナーのように放つ。遠くに、巨大な怪のシルエットがある。その前には、原子力施設らしきシルエットも。そして、その間には、
1人ののシルエットが。そのシルエットから放たれる電磁波で、誰かはすぐに分かった。
(さあ、いっちょやるか)
翼を広げる。
そして
支配者は、立ち上がる。
【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜
ハグル王國の工作員クロエ(後のビクトリア)は、とあることがきっかけで「もうここで働き続ける理由がない」と判斷した。 そこで、事故と自死のどちらにもとれるような細工をして組織から姿を消す。 その後、二つ先のアシュベリー王國へ入國してビクトリアと名を変え、普通の人として人生をやり直すことにした。 ところが入國初日に捨て子をやむなく保護。保護する過程で第二騎士団の団長と出會い好意を持たれたような気がするが、組織から逃げてきた元工作員としては國家に忠誠を誓う騎士には深入りできない、と用心する。 ビクトリアは工作員時代に培った知識と技術、才能を活用して自分と少女を守りながら平凡な市民生活を送ろうとするのだが……。 工作員時代のビクトリアは自分の心の底にある孤獨を自覚しておらず、組織から抜けて普通の平民として暮らす過程で初めて孤獨以外にも自分に欠けているたくさんのものに気づく。 これは欠落の多い自分の人生を修復していこうとする27歳の女性の物語です。
8 173銀河戦國記ノヴァルナ 第2章:運命の星、摑む者
『銀河戦國記ノヴァルナ』シリーズ第2章。 星大名ナグヤ=ウォーダ家の新たな當主となったノヴァルナ・ダン=ウォーダは、オ・ワーリ宙域の統一に動き出す。一族同士の、血縁者同士の爭いに身を投じるノヴァルナ。そしてさらに迫りくる強大な敵…運命の星が今、輝きを放ち始める。※この作品は、E-エブリスタ様に掲載させていただいております同作品の本編部分です。[現在、毎週水曜日・金曜日・日曜日18時に自動更新中]
8 190チートスキルで異世界を生きる!
文武両道で、優しくてカッコいい。そんな主人公折原俊哉は、下校中に光に包まれて目が覚めた所は真っ白な空間。 女神のミスで死んでしまった俊哉は、女神に好かれ通常よりも多くチートを貰い異世界で無雙する。 読みにくいと思いますが、宜しくお願いします。
8 103かわいい俺は世界最強〜俺tueeeeではなく俺moeeeeを目指します〜
艶やかな黒髪、ぱっちりお目、柔らかな白い四肢。主人公の腹黒ロリ男の娘カナデが目指すのは俺tueeeeではなく俺moeeee! 磨いた戦闘力(女子力)と変態女神に貰った能力『萌え』を駆使して、異世界を全力で萌えさせます! そんなカナデが異世界にて受けた言葉「貧相な體。殘念な女だ」。カナデは屈辱を晴らすため(男です)、能力『萌え』を使って屈辱の言葉を放った領主の息子アレンに仕返しすることを決意する。 章毎にテーマの屬性を変更予定。 一章完結! 二章準備中! 【曬し中】
8 125異世界スキルガチャラー
【注意】 この小説は、執筆途中で作者の続きを書く力が無くなり、中途半端のまま放置された作品です。 まともなエンディングはおろか打ち切りエンドすらない狀態ですが、それでもいいよという方はお読み下さい。 ある日、パソコンの怪しいポップアップ広告らしきものを押してしまった青年「藤崎啓斗」は、〈1日100連だけ引けるスキルガチャ〉という能力を與えられて異世界に転移した。 「ガチャ」からしか能力を得られない少年は、異世界を巡る旅の中で、何を見て、何を得て、そして、何処へ辿り著くのか。
8 112破滅の未來を知ってしまった悪役令嬢は必死に回避しようと奮闘するが、なんか破滅が先制攻撃してくる……
突如襲い掛かる衝撃に私は前世の記憶を思い出して、今いる世界が『戀愛は破滅の後で』というゲームの世界であることを知る。 しかもそのゲームは悪役令嬢を500人破滅に追いやらないと攻略対象と結ばれないという乙女ゲームとは名ばかりのバカゲーだった。 悪役令嬢とはいったい……。 そんなゲームのラスボス的悪役令嬢のヘンリーである私は、前世の記憶を頼りに破滅を全力で回避しようと奮闘する。 が、原作ゲームをプレイしたことがないのでゲーム知識に頼って破滅回避することはできない。 でもまあ、破滅イベントまで時間はたっぷりあるんだからしっかり準備しておけば大丈夫。 そう思っていた矢先に起こった事件。その犯人に仕立て上げられてしまった。 しかも濡れ衣を晴らさなければ破滅の運命が待ち構えている。 ちょっと待ってっ! ゲームの破滅イベントが起こる前に破滅イベントが起こったんですけどっ。 ヘンリーは次々に襲い掛かる破滅イベントを乗り越えて、幸せな未來をつかみ取ることができるのか。 これは破滅回避に奮闘する悪役令嬢の物語。
8 83