《【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】》英雄殿
明けて次の日。
本當なら手紙を持ってきて衛兵の人に渡すだけだったはずなのに、どうしてこんなことになったんだろう。
僕は世界を嘆き、悲哀を滲ませながら、エンドルド辺境伯の本邸へとやって來ていた。
アクープの街は中央部に貴族街と呼ばれる裕福な層の人間が、その外縁上にそれ以外の人間が住むような円形の街になっている。
辺境伯の本邸はその中心部、両者の間を取り締まる衛兵さん達のところを越え、更に奧まで行ったところにある。
そんな金持ちの中でも特に金のある人達のいる場所に、僕はグリフォンと共に來るように命令されていた。
「グルゥ」
皆見てきやすね。
処しやすか?
そんな騒なことを言うもんじゃないよ。
確かに視線は沢山じるけどさ。
衛兵の中でも偉いらしい、兜に赤いひたたれを著けている人の直接の先導で、僕たちは大通りを歩いている。
すると事前に報が行くようにしてあったからか、んな人間が僕たちの方を見てくるのだ。
Advertisement
なりがいい人間も多いが、そうでない人間も結構いる。
貴族の雇っている使用人や、貴族を守るための冒険者のような人達だろう。
明らかに戦闘用の鎧を著けている冒険者の先輩が、こちらを見て苦いを見るような目をしていた。
暴れてくれるなよ、という気持ちがこちらにまで伝わってくる。
多分、いざとなった時に僕たちを止めるようにでも言われているんだろうな。
どうやら辺境伯は、僕が屋敷に來るって事を皆に周知させたいみたいだ。
派手好きなのか、それとも話題の中心に自分がいたいタイプなのか、はたまた何か狙いでもあるのか……まだわからないな。
「みー」
肩に乗るアイビーは人が沢山いるからか、し疲れた様子だ。
人混みってどうしても気疲れするからね、わかるよ。
辺境伯……初めて會うけど、一どんな人なんだろう?
「もっふもふなのじゃー」
今、僕はグリフォンに抱きつくを見つめている。
溶かしてから冷やしたガラスみたいな、沢のある金髪をしたの子だ。
彼はその青い目をキラキラと輝かせながら、臆することもなくグリフォンへと抱きついている。
著ているのは目のに合わせた真っ青なドレス。
まだ暑いからか、パレオみたいに裾がしだけ短くなっている。
――まずはどうしてこうなったのか、僕の置かれた狀況を説明しようと思う。
ここからは辺境伯の土地だと言われ、僕たちはグリフォンとアイビー同伴で門から中へとった。
そこに広がっていたのは庭と呼ぶにはあまりにも広すぎる、草原のような広大な空間。
どうやらこれら全てが、辺境伯の私有地であるらしい。
り口からしばらく歩くと、ようやく屋敷のようなものが見えたので、とりあえずそこ目掛けて歩いていくことにした。
贅沢な土地の使い方だなぁ。
でもこんな風にできるってことは、土地が余ってるってことだよね。
それなら僕たちも、庭付きの家とか買えるんじゃないかなぁ。
いったいいくらぐらい有れば土地が買えるんだろうとゆるーく考えていたら……何故か途中でにエンカウントしてしまったのだ。
彼は僕たちを見つけると元気に、目を期待に輝かせながら走ってきた。
そしてそのまま、タックルするかのような勢いでグリフォンへと抱きついた。
……というのが、今までのざっとした流れである。
「ク、クルルッ!?」
だ、抱きつかれたでやんす!?
「食べちゃダメだよ、傷つけてもダメだから」
「クルッ」
難しい注文でさぁ。
でもあっし、ブルーノの兄貴のためならやってみせますとも。
グリフォンは大人しく、されるがままに抱きしめられている。
僕が手を出したらダメだと言った理由は簡単だ。
辺境伯の本邸にいる、明らかに高そうなドレスを著ている。
その存在がどういう人なのかは、大の想像がつくからね。
「あの、すみません。もしかしてエンドルド辺境伯のお子さんですか?」
「……こほん、いかにも。わらわはエンドルド辺境伯が三、エカテリーナである。英雄殿に會えたこと、誠に栄に思うぞ」
どうやら彼が、今回護衛を依頼された対象である三エカテリーナらしい。
どんな子だろう、あんまり魔に拒否とかないといいな、とは考えていたけれど……思ってたより、ずいぶん若い。
年齢は……十二・三歳じゃないか?
多分まだ人はしてなさそうな見た目だ。
彼はわざわざ咳払いをして、今したことをなかったことにしたいようだった。
そんなことしても、今ノータイムでグリフォンに抱きついていた事実は変わらないと思うんだけど……まぁここは、乗っておいてあげようかな。
僕の方が年上だと思うしね。
……というか、英雄殿?
なに、その大層な呼び名。
もしかしなくても……やっぱりそれ、僕のこと言ってるよね?
【しんこからのお願い】
この小説を読んで
「面白い!」
「続きが気になる!」
「英雄殿!」
としでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!
あなたの応援が、しんこの更新の原力になります!
よろしくお願いします!
ニセモノ聖女が本物に擔ぎ上げられるまでのその過程
借金返済のために紹介された話に飛びついたが、それは『聖女様の替え玉』を務めるというお仕事だった。 職務をほっぽり出して聖女様が新婚旅行に出かけちゃったので、私が聖女様に扮して代わりに巡禮の旅に行くだけの簡単なお仕事です……って話だったのに、ふたを開けてみれば、本物聖女様は色々やらかすとんでもないお人だったようで、旅の護衛には蛇蝎のごとく嫌われているし、行く先も場合によっては命の危険もあるような場所だった。やっぱりね、話がうますぎると思ったんだよ……。 *** 主人公ちゃんが無自覚に聖女の地位を確立していっちゃって旅の仲間に囲い込まれていくお話です。多分。 司祭様→腹黒 雙子魔術師→ヤンデレショタ兄弟 騎士団長さん→椅子
8 175快適なエルフ生活の過ごし方
新人銀行員、霜月ひとみは普通の人生を送ってきた……のだがある日起きたらエルフになっていた! エルフなんで魔法が使えます。でも、望んでるのは平和な生活です。 幼なじみはトリリオネア(ビリオネアより上)です。 他にも女子高生やらおっぱいお姉ちゃんやらが主人公を狙っています。百合ハーレムが先か平穏な日々が先か....... 各種神話出てきます。 サブタイトルはアニメなどが元ネタです。 悪人以外は最終的には不幸になりません。
8 191真の聖女である私は追放されました。だからこの國はもう終わりです【書籍化】
【Kラノベブックス様より四巻が8/2発売予定!】 【コミカライズ、パルシィ様にて好評連載中】 「偽の聖女であるお前はもう必要ない!」 私(エリアーヌ)は突如、婚約者でもありこの國の第一王子でもあるクロードに國外追放&婚約破棄を宣告される。 クロードはレティシアこそ『真の聖女』であると言っていたが、彼女と浮気していたことも知ってたし、こちらから願い下げです。 だが、結界を張りこの國を影から支えてきてきた『真の聖女』である私を追放してしまって本當にいいのでしょうか? 多分……明日からドラゴンとか上級魔族が攻め入ってくると思うけど……まあ知ったことではありません。 私は王國を見捨てて、自由気ままに生きることにした。 一方真の聖女を失ってしまった王國は破滅への道を辿っていった。 ※日間総合1位、週間総合1位。ありがとうございます。
8 124俺の得能は「平凡」だった。
この世界には1000人に一人「得能」を持つものが生まれる。 「得能」すなわち得する能力のことだ。サッカーが圧倒的に上手くなる得能や足がめちゃくちゃ速くなる得能、種類は様々だ。 その得能を所持して生まれてきたものは高校から得能を育成する學校、「得能育成學校」に行くことになる。 俺、白鳥伊織はその一人だった。だがしかし! 俺の得能は「平凡」であった。 この話は平凡な俺がある出來事で成長する話。
8 149VRMMO生活は思ってたよりもおもしろい
これは、剣道の個人戦の県大會で三連覇した猿渡 龍が、ある日の部活からの帰り道、偶々助けたラストックというゲーム會社の御曹司遠山速人に誘われて始めてみたVRMMOのゲーム『Together Partners Online』(通稱TPO)での生活を描いた物語である。 作者はこういったVR系の小説やネット等にある掲示板がどういうものかわかってないので、書き方を知りません。故に掲示板なしとなっておりますので、それを踏まえた上でお読みください。
8 140格闘チャンプの異世界無雙 〜地球最強の男、異世界で更なる高みを目指して無雙する〜
東堂院力也は、地球最強の男だ。 ある日、居眠り運転のトラックから少年少女を助けるために、彼は犠牲となった。 「…………む? ここは……?」 彼が目を覚ますと、見知らぬ森にいた。 狀況整理に努めているときに、森の奧から女性の悲鳴が聞こえてきた。 「きゃあああっ!」 「むっ! 女の悲鳴か……。今向かうぞ!」 東堂院力也は駆け出す。 しばらくして、女性の姿が見えてきた。 數人の男に押さえつけられている。 服を脫がされ、半裸の狀態だ。 「そこまでだ! 賊どもめ!」 東堂院力也が大聲でそう言う。 男たちが彼を見る。 「何だあ? てめえは!」 「けっ。通りすがりの冒険者かと思ったが……。見たところ丸腰じゃねえか」 「消えろ。ぶっ飛ばされんうちにな」 賊たちがそう言って凄む。 果たして、東堂院力也はこの賊たちを撃破し、女性を助けることができるのか。 格闘チャンプの異世界無雙が、今始まる。
8 73